#Blog乗車率

旅の記録用のブログです。タイトルのBlog乗車率はTwitterのハッシュタグのもじりです

検証バスの旅2020 乗り継ぎの旅第3弾 函館→宗谷岬

こんにちは。乗車率です。

北海道を離れる前にやろうと思っているバス旅のうち旅程の長い方です。

前回の記事はこちら

riding-rate.hatenablog.com

函館→宗谷岬は2008年の放送以後、広大な北海道をバスで旅しようという機運が高まり(?)こんなページができています。

www.hokkaido-bus-kyokai.jp

しかしこのダイヤ、古いんですよね...

しかも初日なんか函館から長万部まで行って終わってるから5日かかってる。

今のダイヤなら最速で何日でいけるのか、ここで検証してみたいと思います。

まずは番組内での乗り継ぎをみてみましょう。

1日目

函館駅→(函館バス函館・長万部線)→長万部駅前→(ニセコバス黒松内長万部線)→寿都ターミナル→(ニセコバス雷電線)→岩内ターミナル→(北海道中央バス神恵内線)→盃海水浴場

2日目

盃海水浴場→(北海道中央バス神恵内線)→神威岬→(北海道中央バス積丹線)→小樽駅→(ジェイ・アール北海道バス札樽線宮65系統)→宮の沢駅→(ジェイ・アール北海道バス札樽線)→JR札幌駅/札幌ターミナル→(北海道中央バス90系統札江線)→江別駅→(北海道中央バス江別2番通線)→野幌駅

3日目

野幌駅→(夕張鉄道)→栗山駅→(北海道中央バス栗山線)→岩見沢ターミナル→(北海道中央バス岩見沢美唄線)→美唄駅→(北海道中央バス滝川美唄線)→滝川ターミナル→(北海道中央バス滝深線)→深川市立病院→(空知中央バス深旭線)→旭川ターミナル/旭川駅→(道北バス名寄線急行1系統)→名寄

4日目

名寄駅→(名士バス興部線)→興部→(北紋バス雄武線)→雄武→(宗谷バス音標・雄武線)→枝幸バスターミナル→(宗谷バス)→浜頓別バスターミナル→(宗谷バス天北線)→稚内バスターミナル→(宗谷バス宗谷岬線)→宗谷岬

 

さて、これを2020年にやるとどうなるか検証しましょう。

まず長万部までは問題なし。長万部から寿都までのニセコバスは廃止が検討されており、日曜・祝日は運行されません。

次は岩内から先です。岩内から先は中央バスで積丹半島を一周していますが、そもそも積丹半島を一周するバスは冬期運休な上、遠回りです。

さて、ここで北海道の路線バスは「鉄道の廃線に沿ったものが多い」という原則を思い出します。岩内から倶知安(の隣の小沢駅)まで国鉄岩内線という路線が走っていました。また先に挙げたニセコバス長万部線も寿都鉄道という私鉄の成れの果てです。

つまり岩内から倶知安へは容易に行くことができます。倶知安から余市・小樽方面は中央バスの路線バス・高速バスがつながるので(中央バスの高速バスは小樽まで一般道を通る)

小樽から札幌までは宮の沢経由でジェイ・アール北海道バスを乗り継ぐのは番組と変わりません。

札幌からは新札幌までジェイ・アール北海道バス1系統に乗るのが本数が多くて便利ですが、大谷地→長沼→岩見沢となる可能性もあります。この場合は大谷地までは中央バスの高速とまこまい号・むろらん号利用です(同じ区間を通る道南バスハスカップ号・白鳥号は乗降制限のため利用できない)。

大谷地・長沼経由で岩見沢に行くルートの詳細は前回の記事を参照してください。

riding-rate.hatenablog.com

新札幌から夕張鉄道で栗山に直接行ければそれがベストです。

栗山から岩見沢までは中央バスのバスがいっぱい走っています。

岩見沢から旭川までは基本的に上記のルートと一緒です。ただし深川から旭川までは空知中央バスの深旭線の他に沿岸バスの留萌旭川線・道北バス留萌線(56系統)が使えます。

旭川から名寄までは番組と同様に道北バスです。えさし号や天北号も使えないことはないですが時刻が合わないので割愛しますが前回の石北号とシステムは一緒なので乗車は可能です。(こんなことを言うと札幌から稚内まで夜行のわっかない号に乗れば一般道経由で座席定員制だから乗れるじゃんと言う声が出てきそうですが夜行のわっかない号も無事高速道路経由になるらしいので正式にアウトになりました。)

深川から幌加内経由で名寄まで行くジェイ・アール北海道バス深名線も時刻が合えば使えますが本数が少ないのがネックです(特に幌加内以北)。

名寄から雄武までは番組と同様です。この路線バスは名寄本線・興浜南線の代替を担っています。

雄武から宗谷バスの営業エリアに入りますが、宗谷バスはドライバー不足と利用者の減少から減便をする予定であり、今年4月1日から枝幸~雄武間および浜頓別~枝幸間がそれぞれ1往復ずつ減便されます。

浜頓別以北は路線の再編により、現在は天北宗谷岬線として稚内を経由しなくても宗谷岬に行けるようになっています。ただし昨年10月より本数が大きく減らされており、浜頓別から宗谷岬へ同日中に乗り継げるのは1日2本のみです。

宗谷岬で降りた場合その日は稚内方面へのバスはないため、タクシーを呼ぶか鬼志別方面に戻る必要があります。

以上のことを踏まえ、函館から宗谷岬までの路線バス乗り継ぎ最速ルート(2020年3月版)は以下のようになり、なんとか3日で達成できます。

初日は平日または土曜日、2日目は平日、3日目は曜日指定なしです。もっとも、土曜日の次の日は平日にはならないので最初2日は連続して平日である必要がありますが...

1日目

函館駅前7:20

函館バス 410系統長万部ゆき

長万部駅前 10:29/12:00

ニセコバス黒松内長万部寿都ターミナルゆき

寿都ターミナル 13:02/14:20

ニセコバス雷電線岩内ターミナルゆき

岩内ターミナル 15:28/16:05

ニセコバス小沢線倶知安ゆき

小沢 16:29/16:33

北海道中央バス 高速ニセコ号札幌ゆき

小樽駅前 17:55/18:22

ジェイ・アール北海道バス宮65系統宮の沢駅ゆき

宮の沢駅19:33/19:38

ジェイ・アール北海道バス55系統JR札幌駅ゆき

JR札幌駅 20:06/20:15

ジェイ・アール北海道バス1系統新札幌駅ゆき

新札幌駅 21:00

2日目

新札幌駅 6:40

夕張鉄道栗山高校前(休校日栗山駅前)ゆき

栗山駅前 8:02/8:15

北海道中央バス25系統 岩見沢ターミナルゆき

岩見沢ターミナル8:56/11:20

北海道中央バス24系統 岩見沢美唄美唄駅前ゆき

美唄駅前 11:59/12:20

北海道中央バス 滝川美唄

滝川駅前 13:26/13:50

空知中央バス 深滝線 音江経由 深川市立病院前ゆき

音江分岐点 14:32/15:10

沿岸バス留萌旭川

旭川駅前 16:00/16:20

道北バス名寄線 1系統 急行名寄ゆき

名寄 18:36

3日目

名寄駅前5:52

名士バス 興部線 興部ゆき

興部 7:25/7:45

北紋バス 雄武高校前ゆき

雄武国保病院 8:18/ 国保病院前8:38

宗谷バス 音標雄武線 枝幸ターミナルゆき

枝幸ターミナル 9:50/9:55

宗谷バス 浜頓別線

浜頓別ターミナル 10:40/12:59

宗谷バス 天北宗谷岬

鬼志別ターミナル 13:56/14:10

宗谷岬 14:55

 

3/26~28にかけて実行しようと思います。