#Blog乗車率

旅の記録用のブログです。タイトルのBlog乗車率はTwitterのハッシュタグのもじりです

検証バスの旅2020 旅バラ第4弾 札幌→網走

こんにちは。乗車率です。

なんとか目処が立ちそうなので、バスの旅の検証の計画を話したいと思います。

北海道を離れる前に、太川蛭子の旅バラ(以下:旅バラ)第4弾の札幌→網走とローカル路線バス乗り継ぎの旅(以下:乗り継ぎの旅)第3弾の函館→宗谷岬を実際にやってみようと思います。

卒論提出(3/16)後学位授与(3/25)までの間に札幌→網走、学位授与から北海道を離れる3/28までの間に函館→宗谷岬をやります。

この2つを優先するのは北海道にいること以外にも理由があります。それはルートが変わる可能性が高いことです。

札幌→網走の場合は、2020年5月7日に札沼線が廃止になることで、月形から浦臼新十津川→滝川と乗り継げるようになるので、一行が乗った月形ゆきが正解になる可能性があります。

函館→宗谷岬の場合は、ネックとなるニセコバス長万部線(長万部~黒松内~寿都)の存廃問題が取りざたされており、これが廃止となった場合、長万部役場前(函館バス)〜国道入口(豊浦町営バス)の24kmを徒歩で繋がないと連絡ができません。さらに、徒歩距離の最短ルートが日本海側から太平洋側に変わるので、その後の乗り継ぎも大きく変わります。

というわけで、もし結果が変わればやり直しもありますがとりあえずいまの正解を出しておこうという趣旨です*1

 

さて、札幌→網走のバス乗り継ぎですが、まず番組のルートを確認します。2泊3日で網走駅タイムリミットは18:00です。

1日目:札幌駅→(高速いわみざわ号)→札幌ターミナル→(北海道中央バス札江線90系統)→江別駅前→(夕張鉄道)→栗山駅前→(北海道中央バス岩見沢栗山線27系統)→岩見沢ターミナル→(北海道中央バス)→月形駅前→(北海道中央バス)→岩見沢ターミナル→(北海道中央バス岩見沢美唄線24系統)→美唄駅前

2日目:美唄駅前→(北海道中央バス滝川美唄線)→滝川駅前→(空知中央バス滝深線)→深川市立病院前→(空知中央バス深旭線)→旭川駅前→(道北バス名寄線普通2系統)→名寄→(名士バス興部線)→興部→(北紋バス)→紋別バスターミナル/紋別→(北海道北見バス湧別・紋別線)→遠軽

3日目:遠軽→(北海道北見バス清里線)→キララン清里→(タクシー)→留辺蘂→(北海道北見バス温根湯・留辺蘂運動公園線)→北見駅→(北海道北見バス女満別空港線)→女満別空港→(網走バス女満別空港線)→網走駅前 17:35

 

さて、ここで乗れるバスの条件を整理しましょう。

1. 高速バスは不可(都市高速は議論の余地があるが北海道にないので割愛)。

2. 鉄道代行バスは可能

3. 座席指定制・完全予約制バスは不可

4. 座席定員制・予約を受け付けているが予約しなくても乗れる路線は可能

 

さて、この条件を満たしてシミュレーションしました。

結論から言うと

2日でいけます

さて、この番組が放送された時、様々な「正解」がTwitterで飛び交いました。

ひとつが「日高経由」

札幌→(中央バス急行千歳線)→千歳駅前→(道南バス・中央バス共同運行)→新千歳空港→(道南バス30系統)→沼ノ端北→(道南バス静内駅前ゆき)→静内駅前→(道南バス浦河老人ホーム前ゆき)→役場前→(ジェイ・アール北海道バス日勝線様似営業所ゆき)→様似駅前→→(ジェイ・アール北海道バス日勝線広尾ゆき)→広尾→(十勝バス広尾線60系統)→帯広駅バスターミナル→(十勝バス帯広・陸別線17系統)→陸別→(北海道北見バス)→北見駅前 以下同じ

というルートです。座席定員制バスもJR代行バスも使わない場合これが唯一のルートになります。東水快速(@tosui_rapid)さんがこのルートの話をしていた記憶があります。

私が最初に思いついたのは次の「富良野経由」でした

(滝川駅前まで番組と同じ)→(中央バス滝芦線)→芦別駅前→(中央バスふらの号)→富良野駅前→(ノースライナー狩勝峠経由便)→帯広駅バスターミナル(以下「日高経由」と同じ)というものです。

また、JR代行バスを使う代わりに座席定員制バスを使わない以下のようなルートもあります。

(富良野駅前まで上記富良野経由と同じ)→(JR代行バス快速便)→新得→(北海道拓殖バス)→鹿追営業所→(北海道拓殖バス)→帯広駅バスターミナル(以下「日高経由」と同じ)

このルートは確かもみじばし(@momiji_3015)さんが考えたルートだった気がします。

 

さて、私も富良野経由をベースに考えていましたが、ここで気づきました。

そういえば、道北バス特急えさし号って名寄美深道路以外下道だったよな....

同じ道北バスが、旭川と北見を結ぶ特急石北号という路線を走らせています。

そこで時刻表を見ると...

旭川駅

永山2条19丁目

当麻20丁目

愛別橋

上川森のテラスバスタッチ

層雲峡

温根湯

留辺蘂

相内

東相内

北見バスターミナル

これ絶対国道39号旭川から北見まで走るやつやん...

あとは「予約制」をどこまで認めるか

見ると「乗り継ぎの旅」20弾で登場した釧北号と予約に関して書いてあることはほぼ一緒でした。

https://www.dohokubus.com/files/sekihoku.pdf

http://www.akanbus.co.jp/express/pdf/senpokup.pdf

以上の条件から勘案すると「特急石北号」は路線バスの旅で「乗ってもいい」バスということになりました。

札幌〜旭川はルートが確立されており1日での移動が可能、始発の下り石北号に乗れば正午前に北見、となると空港連絡バスを乗り継いで夕方前に確実に網走に着けます。

というわけで札幌〜網走路線バスの旅最短ルートです。1日目は平日である必要がありますが2日目は土休日でも大丈夫です。

1日目の札幌発は早いぶんには余裕ができるわけですが、一番遅くとなると大谷地経由がベストでしょう。札幌→大谷地→長沼→岩見沢と乗り継ぎでいけます。

1日目

札幌駅前9:00

北海道中央バス 高速とまこまい号苫小牧駅前ゆき

大谷地ターミナル 9:33/9:58

ジェイ・アール北海道バス 大34系統ながぬま温泉ゆき

農協前 10:54/11:49

北海道中央バス 25系統岩見沢長沼線 岩見沢ターミナルゆき

岩見沢ターミナル 13:01/13:45

北海道中央バス 24系統岩見沢美唄線 美唄駅前ゆき

美唄駅前 14:24/15:10

北海道中央バス 滝川美唄線 滝川駅前ゆき

滝川駅前 16:16/16:30

空知中央バス 深滝線

深川十字街 17:30/17:36

空知中央バス 深旭線

旭川駅前 18:33

2日目

旭川駅前 8:15

道北バス 特急石北号 北見ゆき

北見バスターミナル 11:45/12:15

北海道北見バス 女満別空港線 女満別空港ゆき

女満別空港 12:57/13:10

網走バス 女満別空港

網走駅前13:36

 

実際にやる際には札幌発3/19 網走着3/20となる予定です。

やってみた記録は薄い本かこのブログかでまとめたいと思います。

*1:24kmを昼間に歩きたくない